カウボーイアップランチ の日記
-
馬場の砂止め大作戦
2011.06.18
-
梅雨らしい雨が続き、馬があまり動かせないので、草刈や、物の修理や、馬具の手入れなど普段できなかった作業の日々。
そして今日は、以前から考えていた、馬場の砂止め大作戦。大雨が降ると雨と共に大量に砂が流れ出て、だんだん馬場の砂が薄くなるので・・。
そこでホームセンターで、ネットを購入。知り合いの土建業の社長さんに頼んで、砕石をダンプ1台分頂き、あとはスタッフ総動員7人がかりで人海戦術。
ひたすら、ネットに砕石を詰め、それを馬場の埒沿いに並べていく作業です。これは、JRAの馬場で見たもので、砂は、極力流れず、水だけが排水されてかなり良さそうだったので。
スタッフみんなのおかげで、びっくりするくらい早いペースでできました。皆さん、雨の中、本当にお疲れ様でした!
そして、結果は?。。。一度、バケツをひっくり返したような土砂降りで馬場が池みたいになりましたが、少しだけ排水口を広げダム放流みたいにすると、いい感じに溜まった水だけ排出されていました。でも、まだ改善点はあるので、これから少しずつ良くしていこうと考えています。もうすぐ、砂もまた入れたいし。やること、やりたいことは山積みです!
